News

不動産業界で、そうささやかれている出来事がある。7月14日に、NTTデータグループが上場させたREIT(不動産投資信託)だ。アメリカなどに立地するデータセンター(DC)6棟を組み入れ、上場時の時価総額は約10億ドル(約1500億円)がついた。
槌音が響く銀座一丁目交差点。ヒューリックが建て替えを進める12階建てのビルが8月に竣工を迎える。高層階に開業する高級旅館「ふふ」には全部屋に天然温泉が引かれ、都心にいながら非日常を楽しめる。
アメリカのトランプ政権は7月23日、日米の関税交渉について合意内容を公表した。8月1日から日本に対して25%を課すとしていた「相互関税」は15%へ引き下げられる。また、4月に従来の2.5%に加えて25%の追加関税が課されている自動車と自動車部品につい ...
米流通では、産地で単位農協が集めたコメを全国組織が集約し、米卸に配分するルートが、細ってきたとはいえ主軸。ところが委託販売を行うJA(農業協同組合)が集荷段階で生産者に支払う概算金(前払い金)よりも高い価格を提示し買い取る民間業者の動きが加速した。通 ...
猛暑が続いた6月から7月上旬にかけて順調だった体調に異変が起きたのは七夕のころだった。背中と胸が痛くて体位を変えても寝ていられない。やむなくオピオイド系鎮痛薬の「オキシコドン」(レスキュー)を1錠服用する。この薬を飲むと10分か15分ぐらいで効果が出 ...